『人斬り』

人斬りとは、人斬り以蔵として恐れられた土佐の岡田以蔵のことで、もうひとり薩摩の人斬り田中新兵衛も出てくる。

以蔵を演じるのは勝新太郎、新兵衛は三島由紀夫であり、その他坂本龍馬は石原裕次郎、1969年に大映で公開されたヒット作。

スターは、この3人で、他は武市半平太の仲代達矢、その知的な部下が下元勉、土佐藩士で以蔵に同情的な若者に山本圭など、新劇役者が多い。

下元が大きな役をメジャーな映画で演じるのは珍しく、独立プロでは山本薩夫監督の『武器なき闘い』で主人公の山本宣治を演じているが。

土佐で極貧の武士だった以蔵は、武市に見出され、京都で人斬りで名を上げる。

映画の冒頭で、吉田東洋の辰巳柳太郎を暗殺するシーンの殺陣がさすがに凄い。

辰巳は、普通の演技もうまい役者だったが、殺陣は特にすごく、本当に力が入っているように見える。

薩摩や長州に遅れて京都に上京した土佐藩は、過剰なテロと武市の権謀術数で名を上げていくが、次第に以蔵は余計者になってくる。

それは、薩摩藩の田中新兵衛も同じで、三島由紀夫は武市の謀略で所司代に捕まり、その取り調べの最中に自決してしまう。

この1年後に、三島由紀夫が市ヶ谷の自衛隊で自決してしまうのだが、こときは誰もそうは思えなかったそうだ。

監督が五社英雄、撮影が森田冨士郎なので、画面は華麗でメリハリが効いている。

音楽は佐藤勝で、これも大作にふさわしい単純なメロデイーである。

女性は、ほぼ祇園の下層の娼婦の倍賞美津子のみで、勝新とのシーンも激しいが、セックスはなく今見るとただのアクションである。

最後は、哀れなテロリストであるが、今見ると、市川雷蔵なきあと、大映で一人で頑張っていて、しかし勝プロダクションもテレビではうまくいかず、

大麻騒動等で見捨てられて行った勝新のことのようにも見える。

勝新はまさしく適役だが、やはりまだ若々しい。

日本映画専門チャンネル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする