『親分の青春』

1953年に作られた東京映画作品、1時間足らずのもので、添え物として製作されたもの。

              

話は、西銀座の風呂屋の主人で「町の親分」が二本柳寛で、小説家徳川夢声と知り合い。

原作が林房雄で、彼の他小津安二郎映画で有名な菅原通斎も出てくる。この人が小津映画以外で見たのは初めてだが。

二本柳は独身で、居酒屋の女・木匠まゆりに惚れているが、彼女は正体不明の男・加藤春哉とも付き合っていて、プロポーズされたという。

そこで、二本柳は、男気を出して自分は諦めて、加藤と木匠を自分の風呂屋で結婚式を挙げさせるという。

仲人になった徳川らの見る前で式は始まろうとするとき、バーのマダムの清川虹子が現れ、

「加藤は、私のものだ!」と彼を引き連れて行ってしまう。

あっけにとられる一同だが、徳川夢声は、二本柳と木匠をその場で結婚させて、ハッピーエンド。

どこにも捻りも何もない劇で驚くが、この映画の監督は、『ゴジラ』の脚本を書くことになる村田武雄なのである。

このあまりにも普通の映画から、『ゴジラ』への変身には驚くしかない。

木匠は、若山セツ子に似た清純派だったが、米軍人と結婚して引退したそうだ。

日本映画専門チャンネル

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする