
『サハラ戦車隊』
サハラ戦車隊と言っているが、戦車は1台だけで、サハラ砂漠を行く。 軍曹は、ハンフリー・ボガートで、彼はずっと軍隊にいて妻も子もない...
サハラ戦車隊と言っているが、戦車は1台だけで、サハラ砂漠を行く。 軍曹は、ハンフリー・ボガートで、彼はずっと軍隊にいて妻も子もない...
昼間、ヤクルトの山田がスリーランを打って横浜に勝ち、夜は広島の鈴木の二本のホームランで阪神は負けマジック4になった。 こうなれば、...
先日の地震で落ちてきた書類の中に、近衛忠耀日本赤十字社社長からの委嘱状が出てきた。 平静7年に金沢区に行ったときのもので、「神奈川...
自民党の総裁に岸田文雄が決まった。 いろいろとテレビが騒いでいたが、当然の結果で終わり。 「コップの中の嵐」という言葉があるが、...
三船敏郎の『荒野の素浪人』には、いろんな俳優が出ている。 先日見たのでは、津山藩の領内に、取り潰された藩の武士などが移住して農業を...
昨日の8月9日は、長崎原爆の日だった。 この長崎の原爆を描いた劇に田中千禾夫作の『マリアの首』がある。 これは、浦上天主堂のマリ...
元長野県知事の田中康夫氏が、横浜市長選挙に立候補して言われるのが「『なんとなくクリスタル』で文藝賞を受賞して」だが、そこにはもう1本...
藤木幸夫さんは、藤木企業の会長で、横浜港運協会の会長である。 だから、IRに反対なのもよく分る。 なぜなら、港運事業者は、悪く言えば「口...
夕方、田中康夫が、横浜市長選挙出馬の会見をしていた。 元知事だけあり、行政に詳しく、提案も当を得ているように思えた。 そして、7年間...
松竹新喜劇の『人生双六』を見ようと思ったのは。演出が米田亘だからだ。 米田君は、私が早稲田大学劇団演劇研究会の2年の時、小山祐士の『黄...