
IRについて思うこと
IR施設、要はカジノだが、林文子横浜市長が補正予算を出し新たに議論となっているようだ。 私は、博奕は一切やらない人間であるが、横浜...
IR施設、要はカジノだが、林文子横浜市長が補正予算を出し新たに議論となっているようだ。 私は、博奕は一切やらない人間であるが、横浜...
今朝の神奈川新聞に、林市長が横浜にIR施設を誘致することに決めたと出ていた。 私は、IR施設を作ることに賛成でも反対でもないが、施...
昨日は、用があって区役所に行ったが、横浜の中心部の交通は、相当に混雑していた。 帰りに乗ったバスも遅れていたようで、途中で乗ってきたご老人...
横浜で不良少女だった主人公の日夏たよりは、妊娠して17歳で赤ん坊を産んでしまう。相手は、内田裕也。 日夏の母親は、すぐに青木和子と...
前にも書いたが、私は退職後、南区で外国につながる中学生の学習支援教室で、ボランティアを週1回やっている。 この事業は、教育委員会の...
朝刊に木幡和枝さんの訃報が出ていた、72歳。 アートプロデューサーと出ていたが、もともとは編集者で、同時通訳もやっていた。横浜で、...
映画『めぐりあい』は、黒沢年男の狂騒的な演技が不愉快だが、実際に勤める自動車工場(日産自動車)で撮影した作品で、当時の大工場のシステ...
先日、用事があって京浜急行金沢八景駅に行ったので、シーサイドラインに乗り換えて新杉田駅までに行く。 シーサイドラインは、金沢八景ま...
1950年代のことだが、私の母の実家は鶴見区の矢向で、休みの日によく遊びに行った。 矢向は、川崎市と隣接していて、道路を挟んで...
昨日、横浜でも市会及び県議選が行われた。 結果については、いろいろな見方があるだろうが、前市長の中田宏氏につながる候補がほとんど駄...