『燃える秋』
私は正直に言えば、小林正樹という監督がそれほど良いとは思っていないのだが、これなど身過ぎ世過ぎの金儲け映画だとしても、本当にひどいし...
私は正直に言えば、小林正樹という監督がそれほど良いとは思っていないのだが、これなど身過ぎ世過ぎの金儲け映画だとしても、本当にひどいし...
もう早いもので、若松孝二が死んで3年になり、東中野ポレポレで特集が行われた。 ビデオ化されていない初期の2本を見る。 『続日本暴...
2011年7月、『水戸黄門』の終了が発表され、テレビの時代劇番組がなくなった。 2003年に『時代劇は死なず』を出し、時代劇の面白...
1939年、東宝映画で作られた柳家金語楼主演映画、舞台は芦ノ湖に面した元箱根の老舗旅館で、その大番頭の金語楼に起きる非喜劇。 筋は...
東中野で若松映画を観る予定だったが、時が間に合わないので、ラピュタに変える。 この映画は、以前見たと思っていたが、記憶違いで多分予告編...
1967年10月8日、佐藤栄作首相の南ベトナム訪問に反対するデモが羽田空港周辺で行われ、その中で京大生で中核派の山崎博昭が死んだ...
随分と沢山の映画を見てきたが、これほど羊頭狗肉の作品もないと思う。 いわゆる「性典映画」の始まりで、性的なシーンが続出するのかと思うとほとん...
2年前に、約20年ぶりに公の場所に姿を現し、映画界からいなくなってからは、ヤクザになったとか、殺された等の噂を打ち消し、大分で養殖漁業を...
今朝、日本映画専門チャンネルで放送された『ある大阪の女』を見る。 1962年に、宝塚映画で作られたものだが、1936年に作られた溝口健二監督...
1921年、映画制作に乗り出した松竹が、小山内薫を招聘して研究所を作り、そこの作品として公開したもの。 脚本は牛原虚彦、監督村田實...