今年なくなった岡本喜八監督のデビュー作。
新劇研究生の雪村いづみが、恋人山田真二と別れ、会社員仲代達矢との平凡な結婚を選択する話。
当時、若者の生態は「太陽族」に象徴される先端的な風俗があったが、実はこういうものではないか、と示した作品だろうと思う。対比される雪村の姉新珠三千代が結婚した相手が、上原兼でこれが東北弁の朴念仁の哲学教授というのが、笑わせる。上原はとても上手い。
ともかく、全体のリズムと画面が素晴らしい。こういう作品がプログラム・ピクチャーとして普通に封切られていた時代のレベルの高さ。
後の『独立愚連隊』シリーズで有名となる岡本喜八だが、処女作ですでに才能を現していた。
私は、前に予告編をテレビで見て、是非見たいと思っていたが、本当に最高だつた。
雪村の恋敵の団玲子のダンスのステップをローアングルで撮ったところなど、リズム感覚も最高。
『スイング・ガールズ』より、はるかにジャズ感覚がある。
三船敏郎が、新劇演出家で出演。皆岡本のデビューを祝ってのことらしい。当時、東宝では新人監督は堀川弘通と筧正典以後いなかったらしい。同時期に出た、沢島忠、中平庚、増村保造、さらに少し後の須川栄三、森谷司郎らの東宝の監督に比しても不遇な感じもした岡本だが、作品を眺めれば結構いい作品を残したという気がする。