『夢は夜ひらく』は、昨年亡くなった藤圭子のでも有名だが、この園まりの曲もかなりヒットした。
1967年1月の日活映画である。
昼は神奈川県立図書館で働き、夜はクラブで歌う歌手の園まりの話。
冒頭に今問題になっている神奈川県立図書館にスポーツカーで山本陽子が乗りつけてくる。
園まりの兄の渡哲也を捜してで、彼は新山下のヨットの造船所、岡本造船でヨットの設計のアルバイトをしているらしい学生。
その他、ホテルニューグランドなど、横浜がふんだんに出てきて、今はないシーサイドボウルも(今は郵貯会館になっている)。
園のところに神戸から高橋英樹が来て、死んだ園まりの兄から金を預かっていて、高橋は、数日後にブラジルに行くという。
日活というか、1960年代の日本映画には、ブラジルなど海外移住ものがあり、それは石原裕次郎の『俺は待ってるぜ』からあり、舞台は横浜で、小林旭に至っては、実際にブラジルに行き『赤道を駆ける男』を撮ったくらいだ。
その高橋英樹を神戸のギャングの名古屋晃と平田大三郎が追ってくる。
さらに神戸から刑事も来るが、これが大映の見明凡太郎というのが珍しいが、この辺からダイ・ニチ間の交流は進んでいたのだろうか。
最後は、これも全く消滅してしまった横浜ドリームランドまで出てくる。
松竹は、大船から近いのでよく出てくるが、日活で出てくるのは稀である。
歌謡映画でもあるので、園まりの他、布施明、奥村チヨも出てきて歌う。
園まりは、ルックスもまあまあだったので、結構映画に出ていて、中には松本清張原作でサスペンスものの悪女役の『愛のきずな』というのもある。
最後は、高橋英樹はブラジルに行き、悪人は逮捕されて終わり。
監督は野口晴康だが、元の名は野口博志で、多数の娯楽映画を撮った人で、撮影中に次の仕事が入っていないと不機嫌だったそうだ。
その映画は、きびきびしていて、テンポがあって面白く、結構好きな監督だったが、多作がたたったのか、『関東も広うござんす』の撮影中に亡くなられた。
チャンネルネコ
コメント
Unknown
ついこの間、この記事の後ですが、園まりが42年ぶりに映画出演と出ていました。good timing
そうですか
1973年の『夕日くん、サラリーマン仁義』以来ですね、小谷承靖監督です。
この頃、東宝は製作が混乱していて、ナベ・プロをはじめ、外部プロと作品を製作し、公開しています。
昭和40年前後のころ
当時、赤坂に住んでいた友人を訪ねる道すがら
間口の狭いお店に目が止まりました。
そのお店は
一階が 「園」というお花屋さん
二階が 「まり」という喫茶店となってました。
友人に話したところ
赤坂を歩いていると
老若男女、と書きたいところですが
若い女性は割合少なく
それ以外の人達からに
頻繁に、お店の場所をきかれる。
と、当時言ってたことありました。
2度目に赤坂で落ち合った時
頭を地面につけるような感じで歩いている女性が
向こう側から来て
その女性は、園まりさんでした。
あれでは首をいためてしまいそう
有名になるって大変ね。
と、話したものでした。