サブカルチャー雑誌だった『ミュージック・マガジン』
先日、あるところで、「最近、マガジンに書きませんね」と言われた。 このところ、『ミュージック・マガジン』には、年に数本しか原稿...
先日、あるところで、「最近、マガジンに書きませんね」と言われた。 このところ、『ミュージック・マガジン』には、年に数本しか原稿...
中野区長選挙で、サン・プラザの再開発も争点の一つらしい。 私は、再開発の必要はないように思う。区役所用地との一体の再開...
『リオの情熱』を見に行ったついでに見た、井上梅次監督作品の『素晴らしき男性』が非常に面白く、井上映画で初めて感動した。以前、NHKB...
1978年に公開された神山征二郎監督作品。原作は、大宅ノン・フィクション賞をもらった吉野せいで、脚本は新藤兼人である。いつもはしつこ...
阪神はどうしたらよいか。もういい加減にロサリオは使わないことにする。 一番良いのは、独立リー...
1962年に大映で作られた勝新太郎が、大津事件でロシア皇太子を暴漢から助けた人力車夫安太郎を演じる。 安太郎は、無知蒙昧な酒浸...
大映得意の1961年に作られたオムニバスドラマ。と言っても、全体を通じる主役は家老の中村鴈治郎で、彼ならいかにも色の道に通暁している...
かつて国立劇場がスターとして坂東玉三郎を作ったと言われたことにならえば、新国立劇場が唯一作ったスターは浦井健治になるだろう。 ...
『村山新治、上野発5時35分』は、非常に面白い本で、東映東京撮影所の裏側がよくわかる。 中で、村山が監督した1960年の『白い...
撮影監督の「たむらまさき」が亡くなったそうだ、79歳。 経歴は「岩波映画を出て・・・」となっているが、その前に人形映画製作...