『倖せは俺らの願い』
1957年、日活作品、監督宇野重吉、主演はフランキー堺と左幸子、民芸映画社なので、滝沢修、清水将夫、波多野憲など民芸の役者が出ている...
1957年、日活作品、監督宇野重吉、主演はフランキー堺と左幸子、民芸映画社なので、滝沢修、清水将夫、波多野憲など民芸の役者が出ている...
神保町シアターで、柳家金語楼の『三等兵』を見る。 くだらないの一言だが、18番の兵隊もので、金語楼の芸はさすがに笑える。 195...
日本山岳会の登山隊が1956年5月、ヒマラヤのマナスル登山に成功する。 その記録映画、監督は山本嘉次郎で、洋画系で公開されたようだ。 私は、...
日本映画専門チャンネルの東京特集、1959年、大映で作られた1時間少しの添え物作品。 主演は仁木多鶴子、この人若尾文子に似た憂い顔...
1980年、女優の原田美枝子が原案を書き、神代辰巳が脚本・監督し、ATGで公開された映画。 原田の他、宇崎竜童、原田芳雄、三国連太...
プロ野球の交流戦を見ていたが、巨人の一方的な試合になり、つまらないので、BSから録画しておいた『ハゲタカ』を見る。 企業買収をめぐる話で、村...
朝、阿佐ヶ谷のラピュタに行き、会員証の継続をして、そのままモーニング・ショーの『この子の七つのお祝いに』を見る。 1982年に公開され...
神のいない3年間とは、日本がフィリピンを占領・支配した3年間のこと。 フィリピン人と日本人との混血の日本人将校とできてしまったフィリピン女性...
昔、本田延三郎というプロデューサーがいた。 戦前は、左翼劇場にいて、戦後は新劇協同社というマネージメント会社を作り、その後は俳優座...
私の大学時代のクラブの友人にシナリオ・ライターの金子裕がいる。 彼は、大学時代から日活で助監督をやっていた。勿論、ロマン・ポルノ以...