12月8日は・・・
6年前に私は以下のように書いた。 48年前、大学1年の私は、英会話の授業を取っていた。先生は、NHKの番組にも出ていて、三...
6年前に私は以下のように書いた。 48年前、大学1年の私は、英会話の授業を取っていた。先生は、NHKの番組にも出ていて、三...
最近、朝テレビを見て目を覚ます曲は、この伊福部明の1962年の『キングコング対ゴジラ』のyou tube 映像である。 やはり、伊...
酒井和歌子主演の『絆・松本清張原作』を見ていたら、金沢埋立地がまだ埋立て直後の荒地と草地だったのが出てきた。 神主から...
私の中学時代の知り合いにHという男がいた。 彼は、女性スターに電話をするのが「趣味」で、当初は吉永小百合の大ファンで、彼女の家に日...
昨日は、阪神がヤクルト相手に苦戦していたが、三番手の投手クックがひどくて押し出しで8点になったので、野球を見るのをやめて、映画を見る...
この映画の監督大島新の父大島渚は、よいドキュメンタリーができる条件として「長期取材と対象への愛」と言っている。 衆議院議員小川純也...
1954年、司葉子のデビュー映画で、池部良との恋愛映画だが、冷静にみると完璧なストーカー映画である。 戦時中、たぶん1945年頃、...
1967年のマカロニ・ウエスタン映画と言っても、イタリア・ドイツ映画になっている。 ドイツは、西ドイツだが、実は東ドイツでも西部劇...
先週の4月23日号の「週刊文春」で、三上延氏が、私が2013年に出した『黒澤明の十字架』について触れてくれた。 黒澤明は、...
昔、東京映画という会社があった。東宝の子会社で、スタジオを持っていた。 これが作られた理由は、映画『夫婦善哉』の撮影のとき、監督の豊田四郎...