『無法松の一生』 三国連太郎版 監督村山新治
東映大泉特集のラピュタに行き、三国連太郎主演の『無法松の一生』を見る。 これで「無法松の一生』は、阪妻から...
東映大泉特集のラピュタに行き、三国連太郎主演の『無法松の一生』を見る。 これで「無法松の一生』は、阪妻から...
横浜ヤンキーといっても、横浜銀蠅や本牧党のことではない。横浜の歴史を少しでも知っている者ならご存知のヘルム・ブラザーズの歴史である。 ...
川崎の新百合ヶ丘に行き、細野辰興監督作品を見る。どちらも弁護士の山之内幸夫の原作なので、実話からできているのだろう、細部が豊富で意外性に満ち...
1969年11月17日、小雨の中を私は家にはいられず、蓮沼のヒカリ座に行った。松竹の『男はつらいよ』と日活の『長崎の顔』(監督野村孝)、そし...
法政大学から巨人に入り、さらにロッテでも活躍し、後には監督も勤めた山本功児が亡くなられたが、彼は大学時代、女性脚本家の大石静と付き合っていた...
土曜日の午後、中央図書館に「レコードコレクターズ」を寄付しに行くと、地下のホールでドイツ・ケルン市図書館長の講演会をやっているので見る。 特...
森下にある私立図書館、渡辺信夫さんがやっている跳花亭の月一の寄席に行く。 この日は、昨年の12月に惜しくも亡くなられた浪曲の国本武春のライ...
女性プロゴルファーの大山志保が、優勝賞金を熊本へ寄付するとのことだ。 大いに称賛されてよいことだが、こうした行為に「売名だ」とかケチを付ける...
新文芸座の橋本忍特集、以前から見たいと思っていたが、なかなか上映機会のなかった中平康監督作品。 途中から見て橋本得意の回想形式で筋が...
死因はまだ不明だが、プリンスが亡くなったそうだ、57歳。 彼の来日公演を見たのは、1986年の横浜スタジアムだった。 当時は、港...