
IR法案ができたが
「IR法」ができて、横浜市中区の山下ふ頭も、その候補地であるらしい。 だが、私はここにカジノ場を作ることには反対である。理由は...
「IR法」ができて、横浜市中区の山下ふ頭も、その候補地であるらしい。 だが、私はここにカジノ場を作ることには反対である。理由は...
1988年の秋、横浜市のみなとみらいで、パシフィコ横浜の起工式が行われた。正確には、まだパシフィコ横浜という名はなく(その後、私が担...
昨日は、早朝に結構揺れた地震(安い賃貸マンションなので地震でよく揺れるのだが)の後、山下町で行われた横浜市港友会の総会と懇親会に行く...
昨日は、横浜の市電博物館の「しでんほーる講座」の「横浜駅の明治・大正・昭和」に行く。 横浜都市発展記念館の岡田直さんの講演で、...
午後、BSで『狂った果実』を見る。 たぶん、5回目くらいで、最初に見たのは、蒲田駅西口のパチンコ屋の地下にあった日活で、197...
みなと赤十字病院に行き、先月の結石の砕手術の結果を診てもらった。 結果としては、「残念ながら先端部が少し壊れているが、全部はま...
先日、自動車の運転免許証を返納してきた。記録を見ると、1992年7月に38歳で取得している。 私は、同時代の人たちが持つ車へのフェテイ...
森友、加計等で話題となっている、キャリアとノン・キャリアの関係だが、私が経験した事例を書いておく。 横浜港大桟橋の入口に観光客...
一昨日は、雨の中バスに乗ってみなと赤十字病院に行き、祝日だが入院し、昨日の朝に尿路結石の破砕手術を受けた。 結石については、2...
私が横浜市の総務局国際室にいたとき、田口隆総務局長に会ったとき、よく言われた言葉である。百合ちゃんとは、4月から横浜市副市長になる荒...