図書館の指定管理者制度導入

今日の朝日新聞一面トップに、図書館で進む指定管理者制度のことが出ていた。
全国の図書館の1/6がすでに民間委託されているというのだ。
また、ICタグの利用も進行しているとのこと。
勿論、指定管理者制度にも問題はある。
だが、基本的には良いことだと私は思う。
所謂図書館業務の中の貸出業務、カウンター業務等は、民間委託になじむ部門だと思う。
横浜でも、青葉区の山内図書館では、来年度から指定管理者が導入される予定で、すでに2月市会で議案が可決され、現在は委託先の選定等の具体的作業に入っている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ampa より:

    指定管理者
    私の働いている市のコミセンは地域のボランティアが管理運営していますが、今指定管理者を受けるかどうかで揺れています。横浜市のコミセンはどうでしょうか?

  2. さすらい日乗 より:

    横浜では
    コミセンで何をやっているのですか。

    横浜では、地区センターになりますが、全部はなっていません。徐々に指定管理者になるようです。
    実際は、地域を基盤とした団体が多いようで、民間企業には、メリットがないのからかも知れません。