今回の総選挙の動向を決めたのは、無党派層だと言われる。確かにそうだが、無党派層というより、むしろ「政治的無関心層」だったのではないか。
従来、選挙前に予測が出ると反対の動きが起こり、所謂「アナウンス効果」となり、劣勢者に票が集まり結果は中性化された。
しかし、今回は逆だった。
今までは政治には無関心だった者が、小泉首相のキャラクターの特異さと展開の経緯で政治的ドラマの面白さに目覚め、投票行動になった。その際、死票になることを嫌い自民党への投票になったのではないか。
従来、全く投票に行かなかった人が今回は投票したように思う。
これは良い事か。勿論、良いことである。