SP講談 『20世紀之大衆芸能 寄席の音曲』
高円寺の「円盤」で、岡田則夫氏のお話で、明治・大正・昭和の寄席の音曲をSP盤で聞くイベントが行われた。 20曲が掛けられたが、私が知り、レコ...
高円寺の「円盤」で、岡田則夫氏のお話で、明治・大正・昭和の寄席の音曲をSP盤で聞くイベントが行われた。 20曲が掛けられたが、私が知り、レコ...
日本映画専門チャンネルで、外務省機密漏洩事件を描いた『密約』を見て、不満が残ったので、舛田利雄の『紅の流れ星』を見る。 やはりすご...
「軍需企業としての東宝」などと言うと、最も都会的、お洒落で、ダサくない映画会社の東宝なので、意外と思われる方も多いだろう。 また、...
昭和28年、戦後初めて東宝が太平洋戦争を題材とした作品で、製作本木荘二郎、脚本橋本忍、監督は本多猪四郎である。『太平洋の 』という東...
NHKBSで、筒美京平の特番があった。 デビューから、近年まで証言や記録は、以前に出たCD集『HITSTORY』に沿ったものだが、...
言うまでもなく、作曲家吉田正が、ソ連のシベリアの収容所に抑留されていたときに作った曲であり、帰国する前に、日本で先に戻った兵士により...
言うまでもなく、上戸彩の主演作だが、面白くもなんともない。 こういう作品を作る連中の気が知れない。 話は、戦国から江戸時代の...
『大菩薩峠』で、机龍之介は、お浜とお豊という、大変によく似た女に会い、これは同じ女優の二役によって演じられる。 こうした主人公が、...
吉田留三郎は、京都大学を卒業後、戦前に大阪の新興演芸部から、その後進である松竹芸能文芸部に長くいられ、吉本の長沖一氏と共に、関西の大衆芸能の...
テレビ朝日の6時代に、吉沢アナウンサーが担当する「あの日、あのとき」というコーナーがあり、今日はZARD、坂井泉水が2007年に死ん...