『ベトナム』
1969年、ベトナム戦争の最中に、北ベトナムに行き、ベトナム軍の姿を捉えた長編記録映画。 総監督は、山本薩夫となっているが、実際は...
1969年、ベトナム戦争の最中に、北ベトナムに行き、ベトナム軍の姿を捉えた長編記録映画。 総監督は、山本薩夫となっているが、実際は...
1969年に、大塚和プロデューサーが、日活の藤田敏八、河辺和夫、浦山桐郎、斎藤光正の4人でつくりはじめた作品だが、途中で浦山と斎藤は...
夜、川崎で開かれた「神奈川の県立図書館を考える会」のシンポジウムに行く。 川崎駅前の川崎商工会議所の会議室。 まず、同図書館事業...
今朝の放送で、インターFMの「バラカン・モーニング」が終わった。 そして、彼の番組が他のDJとどこが違うのか、考えてみた。 それ...
元南海の捕手、香川伸行が亡くなったそうだ、52歳。 プロ野球選手としては大したことはなかったが、大衆芸能史的にみれば、所謂...
昨日は、日本の山岳映画で、『マナスルに立つ』も上映されたが、これは見ているので『大氷河を行く』を見る。 1957年、毎日新聞の後援...
「朝日新聞は読みごたえがあって面白い」と言ったのは、30年以上前に結婚した時の女房である。 私の父は、大仏次郎あたりを尊敬する...
川崎市民ミュージアムで、戦後の記録映画4本。 まずは、亀井文夫監督の『流血の記録・砂川』 1951年の立川基地拡張工事の際の「砂川...
川崎市民ミュージアムが所蔵する記録映画が上映された。 まず、亀井文夫の『小林一茶』、見るのは3度目だが、やはり画面の構成がきれいで...
軽演劇とは誰が言いだしたかは知らないが、比較的に言えばアメリカのコメディー映画に影響を受けた喜劇のことだろう。 似た言葉にアチャラ...