省エネ芝居『テンペスト』からマイク使用について
今、出ている雑誌『ミュージック・マガジン』の「ポイント・オブ・ビュー」欄に、このブログの5月20日にも書いた、新国立劇場公演『テンペスト』か...
今、出ている雑誌『ミュージック・マガジン』の「ポイント・オブ・ビュー」欄に、このブログの5月20日にも書いた、新国立劇場公演『テンペスト』か...
今朝の東京新聞に、横浜駅東口に「日本最初のガソリンスタンド」の碑があるとの記事があり、そこに横浜米油のことも出ていた。 この横浜米油という会...
川崎市民ミュージアムで、戦後の記録映画4本。 まずは、亀井文夫監督の『流血の記録・砂川』 1951年の立川基地拡張工事の際の「砂川...
川崎市民ミュージアムが所蔵する記録映画が上映された。 まず、亀井文夫の『小林一茶』、見るのは3度目だが、やはり画面の構成がきれいで...
軽演劇とは誰が言いだしたかは知らないが、比較的に言えばアメリカのコメディー映画に影響を受けた喜劇のことだろう。 似た言葉にアチャラ...
今回のフィルムセンターの増村保造特集でも上映されなかった問題作。 フィルムは行方不明らしいが、ビデオはあり、取り寄せで見ることがで...
今、日本国民の敵、諸悪の根源の朝日新聞だが、作家保阪正康さんの本『現代史の深層』に従軍慰安婦について、大変興味深いことが書かれていた。 彼は...
今朝の新聞に若秩父が亡くなったことが出ていた。75歳。 若秩父と言っても、60代以上の人しか知らないだろうが、非常に人気が...
プロキノとは、日本プロレタリア映画同盟で、日本プロレタリア文化連盟の下にあって、左翼的新興芸術を担ったが、勿論日本共産党の強い影響に...
インターFMの朝の人気番組「バラカン・モーニング」が9月で終了するそうだ。 退職後、朝のラジオを聞くが、このバラカンのDJほど、幅広く世界中...