サンフランシスコ・ライブ
『新宿鮫・眠らない町』を見て、本物のロックを聞きたくなる。 ブルース・スプリングスティーンを聞くのは、あんまりなので、ヴァン・モリソンにする...
『新宿鮫・眠らない町』を見て、本物のロックを聞きたくなる。 ブルース・スプリングスティーンを聞くのは、あんまりなので、ヴァン・モリソンにする...
衛星劇場で、1993年の『新宿鮫・眠らない町』を見る。 封切り時に見ているが、この時代のバブル、ボディコン姿が懐かしい。 話はどうと言うこと...
衛星劇場の野村芳太郎特集、1966年公開の野村芳太郎監督、安藤昇主演の大ヒット作。 麻薬密売の罪をすべて一人で負って刑務所入りした...
今、携帯電話による入学試験のカンニングが話題となっているが、私も一度だけ大学の授業の試験でカンニングをしたことがある。 教育学部の...
新聞に女優東郷晴子が亡くなられたことが出ていた。90歳。 彼女は宝塚から女優になり、主に東宝の脇役で活躍しtが、テレビにもよく...
言うまでもなく、演劇の起源に祭式があり、芝居と言うものには呪術的な要素がひそんでいるものだが、今の日本の演劇で最も呪術的な陶酔に溢れているの...
昨年12月に、作家の豊田正子が死んでいたことが2月初めにに報道された。 彼女は、戦前に舞台、映画にもなった昭和13年の『綴方教室』の原作者で...
NHKスペシアル『日本はなぜ戦争へと向かったのか』の3回目は「熱狂はこうして作られた」として、戦争への熱狂を作り出したメディアのことだった。...
昨日、青葉区で人権講演会があり、吉川誠司と言う人の『今、携帯を持つ子どもたちに起こってきている事実」を聞いた。 携帯やパソコンについて随分知...
監督五所平之助は、黒澤明、小津安二郎、成瀬巳喜男らと並ぶ大監督だと私は思う。 この人の評価が低いのは、サイレント時代の作品がほとん...