
プロ野球は落ち目か
「日本のプロ野球はもうだめ、落ち目だ」と言うのが流行っている。 確かに、昨日はテレビの地上波の中継はなかった。 だが、NHKのBSでは、ソ...
「日本のプロ野球はもうだめ、落ち目だ」と言うのが流行っている。 確かに、昨日はテレビの地上波の中継はなかった。 だが、NHKのBSでは、ソ...
日曜日に、以前に録画した溝口健二の映画『残菊物語』を見た。 昔、三百人劇場で見たが、再見してやはりすごさに感動する。 花柳章太郎...
昨日は、用があり上大岡から関内に出て、その後伊勢佐木町通りを歩き、結局黄金町まで行く。 途中、本屋、ビデオ屋、古本屋をのぞく。 結構楽しい歩...
歌舞伎の「法界坊(隅田川続俤)」の映画化である。戦前に東宝で、エノケン(榎本健一)の主演で斉藤寅次郎監督が撮っていて、名作とされ...
昨日の巨人・楽天戦の巨人の4番は阿部だった。イ・スン・ヨプが調子が悪いからだが、なぜ高橋由伸ではないのか。 阿部は勿論良い選手だが...
シネマ・ヴェーラの「ロマンポルノ再入門シリーズ」で藤田敏八監督の『エロスは甘き香り』を見た。 1973年藤田監督映画としては、東宝での...
昨日の午後は、BSで阪神・オリックスの交流戦を途中まで見ていた。 阪神の先発投手の福原が冴えない投球で、2点を取られて降板、その後も2...
元横浜市会議長だった川口正英氏が亡くなられたそうだ。103歳。 市会議員の川口正寿氏の父親である。 川口家は、横浜市瀬谷の名...
私が直接に知っていた人間で、恐らく一番有名だったのは、2003年に56歳でなくなった声優の井上遥こと、漆川由美である。 『機動戦士...
神代辰巳の『赤線玉の井 ぬけられます』を見たが、歌謡曲、童謡、さらに原作者滝田ゆう自身の原画などで、常に映像を批評する、ブレヒト的な...