10月に続き、タイタン・シネマ・ライブに行く。
川崎の東宝シネマズ、爆笑問題が何と言ってもトリだが、タイタンの芸人では、笑えるのは相変わらずの創価学会ネタの長井秀和のみは、淋しい。
時節柄、選挙運動の裏側で、学会の懇談会の様子等が面白い。
学会員には、水商売のお姉さん達の他、ペンキ屋や大工などの若い職人が多いが、それは一人で淋しいからだというのはなるほどと思う。
タイタンの芸人以外では、大阪の若いコンビの風藤松原(ふうとうまつばら)と、東京のおじさんたちのBoomerプリンプリンが抜群に面白かった。
だが、彼らも今年は、この日が最後の仕事で、来年の2月頃までないとは厳しい世界である。
先日、漫談の先駆者の一人、元活弁の山野一郎(俳優の山内明、作曲家山内正の父親)の本『人情映画バカ』を読むと、大正9年12月の、浅草の芸人の数は、以下のとおりだそうだ。
俳優 896人
説明者 840
義大夫 392
浪花節 210
落語家 152
講談師 76
その他 831
合計 3,398人
となっているが、説明者とは映画説明者、すなわち活弁で、いかに人気があったかが分かる。
また、落語や講談よりも義太夫が多かったというのが興味深い。
芸人の世界も、実に厳しいもので、いくら売れていても、一旦売れなくなればそれまでで、どこにも生活の保証はないのだから。
大阪の某芸人の親族が、生活保護を受給していたと言って問題になったが、将来に何の保証もない生活では、それも無理はないと言えるのではないだろうか。
川崎東宝シネマズ
コメント
自殺と治安についても 考えたい
選挙 で プログ検索中です。
私には 恐ろしい選挙と 考えています。
自民党の今回の政策には 反対です。
対抗馬に 未来の党を 考えます。
脱原発 反TPP 消費税増税反対 国防軍反対 これしかない。政権取った党の政策になります。
有権者の合体を 期待します。
政治研究会(名前検討中 2012 12・6 衆議院選挙
お気持ちはわかりますが
結局、日本の民度が低いのでしょうね。
いくら民主党政権に問題があったとしても、100人以下になるらしいのは異常です。
今の自民党は、かつての国民政党ではなく、イデオロギー政党になってしまい、その意味では問題です。
やはり、小選挙区制度は日本に馴染まないと思う。
未来の党は、残念ながら今後生き残れるでしょうか。
小沢一郎はこの次は何をするのか。
引退した鳩山あたりを担ぎ出して、なにをやるのか見ものですね。