小さな脱帽 「日本ニュース256号」
川崎の市民ミュージアムで、「ニュース映画で見る昭和史」が行らわれた。解説は副館長の濱崎好治氏。 今更だが、ニュース映画はサイレ...
川崎の市民ミュージアムで、「ニュース映画で見る昭和史」が行らわれた。解説は副館長の濱崎好治氏。 今更だが、ニュース映画はサイレ...
前に、渋谷のシネマヴェーラで見たときにはよくわからなかったが、これはキリストの話なのだ。脚本は椎名麟三なので、庶民的なキリスト像の話...
五所平之助は、非常に好きな監督だったが、これも五所らしい良い映画だった。 中央線の小淵沢駅に、大塚道子、岩崎加根子らの女子大生...
横浜シネマリンで、ヘルッウォーク特集をやっているのを知ったのは、つい最近でなんと今日までなので、見に行く。 「船頭多くして船 ...
この映画は、1970年代の自主製作映画時代には、大変に有名だったが、筋を聞いて見なかったのは正解だったとわかった。 もともとは...
昨日は、宝町にいて記録映画を2本見た。 『スワノセ・第四世界』と『ベトナム戦争』である。1976年と1967年に公開された作品...
裕仁皇太子(昭和天皇)は、1921年、20歳(3月に出発したのでの厳密には19歳だが)の時に欧州各国を訪問した。 それを大阪毎...
フィルムセンターの「発掘された映画たち」で、現存する最も古い『実録・忠臣蔵』で、横田商会製作で、牧野省三監督、尾上松之助主演の191...
昨夜は、フィルムセンターで大宝の映画『狂熱の果て』が上映され、見に行きたかったのだが、あまりに寒いので、年寄りの冷や水ならぬ冷風は嫌...
テレビで昔見たことがあり、1955年の五所平之助監督の新東宝映画で、いい作品だと思っていたが、今回見て本当に傑作だと思った。 ...