「相撲は演劇である」
私が言っているのではない。 日本民俗学、芸能史の泰斗・折口信夫先生が、きちんと書いておられるのである。 「この相撲という...
私が言っているのではない。 日本民俗学、芸能史の泰斗・折口信夫先生が、きちんと書いておられるのである。 「この相撲という...
先週のことになるが、新国立劇場でシェークスピアの『ヘンリー六世』の第3部と第1部を見た。 勿論、第2部も見たかったのだが、日程が合...
今朝の朝日新聞に劇作家平田オリザが出ていた。 内閣の参与になり、民主党の文化政策について、意見交換しているそうだ。鳩山首相の所信表...
井上ひさしの新作『組曲虐殺』を品川のアート・スフィアで見る。 『蟹工船』のプロレタリア文学者小林多喜二が逮捕されて殺されるまで...
俳優の浜田虎彦がなくなられた。渋い脇役で、これと言う作品はないが、良い役者だったと思う。 90歳だが、2000年から俳優座の代表だった...
別役実の新作は、前作『山猫理髪店』と同じ山下悟の演出、主演は勿論大滝秀治。 この作品の底には、明治維新以来の無血革命である20...
今年は、日本・ドナウ交流年だそうで、ルーマニアからブランドン劇場が来て、公演を行った。 元は、シェークスピアの『タイタス・アンドロニカス』だ...
鶴見区市民ミュージカルで、今回が5回目だそうだが、私は去年に続き2回目。 前回は、JRの鶴見線を題材にした『街角の詩』だったが、今...
イギリスの劇作家トム・ストッパードの上演時間9時間の大作、演出蜷川幸雄、主演阿部寛、麻美れい、瑳川哲郎など。 言ってみれば、真山青果の『元禄...
6月に続き、某大学の学生の芝居を見た。 2時間余の劇が、7幕のコントで構成されている。 興味深いのは、その多くが、ある日自分たちの葛藤や原...