
モースト・エキサイティグ・プレイス・イン・イソゴ
昨日は、午後金沢に向かう。 鳥見塚の桜並木を見ようと思ったのだが、まだ全く咲いていない。 ここは、いつも遅いようだ。 宮の前から富岡神社を...
昨日は、午後金沢に向かう。 鳥見塚の桜並木を見ようと思ったのだが、まだ全く咲いていない。 ここは、いつも遅いようだ。 宮の前から富岡神社を...
戦後日本の代表的劇作家の一人宮本研の最後の戯曲。 ブルーストッキングとは、雑誌『青鞜』の女性たちで、平塚らいてう、神近市子、さらに...
昭和32年、本当に17歳だった浅丘ルリ子主演の旅役者の娘の話。 原作は、懸賞小説の入選作で、池田一朗の脚本、監督井上梅次。 父は...
16日は、父の墓参りで池上本門寺に行き、実家で兄や姉と食事。 渋谷に出て、エル・スールで原田さんに『フランシスコの二人の息子』...
昨日は、47年前の昭和35年に57歳で死んだ父の命日だった。 子供は5人で、今は私だけが現役で働いている。ということは、一番下の末...
全日空で事故を起したボンバルディア機は、双発プロペラ機の形が、昔のデハビランドに大変似ていると思った。 調べると、ボンバルディア社は、カナ...
日曜日は用があり外に出られなかったので、夜に田中絹代監督の『お吟さま』を見た。 以前、BSで放送されたもので、脚本は尊敬する名手成沢昌成で、...
西武がアマチュアの選手に裏金を渡していたことが明らかになった。 だが、1950年代末、プロ野球球団の南海は立教大学の先輩大沢啓二(...
寺島しのぶは、大竹しのぶと並ぶ最高の女優だが、フランス人と結婚した。 そして、その子が歌舞伎役者になるかが、話題になっている。 ...
先日、前にいた職場の事務嘱託の女性が今月末で退職されるので、お祝いの慰労会があった。 私は、1年間しか一緒にいなかったのだが、様々な人の話を...