
県知事とは
宮崎県の東国原(そのまんま東)知事が話題であるが、話題になるだけで仕事はしているのか、との批判がある。 しかし、基礎的自治体である...
宮崎県の東国原(そのまんま東)知事が話題であるが、話題になるだけで仕事はしているのか、との批判がある。 しかし、基礎的自治体である...
石油王と結婚した元プレイメイトのアンナ・ニコル・スミスの死が大騒ぎになっている。 だが、これにそっくりな映画が増村保造監督、渥美マリ主...
スリランカ映画。スリランカ映画を見るのは2度目で、随分前に池袋西武で特集を見た。 1999年の制作で、多分北部でタミール人とシ...
友人と野毛で飲んでいて、いつものことだが野毛の寂れ方の話題になる。 その原因は、東横線がなくなったためで、行政が悪いという結論になる。 野毛...
感想は、大笑いするとこころはないが、まあまあ面白かった。 バブル崩壊後の「失われた10年」を取り戻し景気回復を図るため...
昭和17年5月、太平洋戦争直前に作られた「日本の南進政策」を鼓舞する航空映画。 監督の阿部豊は、ハリウッドで映画を修行してきた人間...
日本の撮影監督(2)で、今日からは、特撮の神様・円谷英二。 彼は、元々はカメラマンだったのだ。 『赤道越えて』では、撮影・監...
石原裕次郎が、日活の「太陽族映画」から60年代後半の「ムード・アクション映画」に転換する間、サラリーマンものに出ていた時期がある。多...
イレーネ松田先生に教えてもらい、先週からブラジルのテレビ局「グローボ」を見ている。中には有料のものもあるが、ほとんど無料。 前日放送されたも...
随分とそのものずばりの題名だな、と思ったが、久しぶりの山田太一ドラマはあまり出来が良くなかった。 話が題名どおりで、きわめて単純なのだ。 ...