小銭はどこに
『路傍の石』の主役大田博之は、私と小学校が同じだった。 大田区池上小学校に3年から転校してきたが、外人のようにきれいな男の子だった。 ...
『路傍の石』の主役大田博之は、私と小学校が同じだった。 大田区池上小学校に3年から転校してきたが、外人のようにきれいな男の子だった。 ...
今日も川崎市民ミュージアムの久松靜児特集。 山本有三のこの小説は、戦前に日活の田坂具隆監督で、昭和30年に松竹の原研吉監督で作られ...
川崎市民ミュージアムの今月は久松静児で、昨日は1960年の『つづり方兄妹』だった。 作品は、大阪の枚方に住むブリキ職人織田政雄一家...
新文芸座が2本を同時にやっていたので、見に行く。 どちらも優れているが、戦争映画としては『硫黄島からの手紙』の方が圧倒的に良い。 ...
原作村松友視、脚本唐十郎、監督黒木和雄、長門裕之の人間プロが作り、何故か東映セントラルフィルムで公開された。 1960年代後半、羽...
映画監督の熊井啓がなくなられた。76歳。 熊井と言うと、「社会派」という形容詞が付くが、日活の助監督時代には、赤木圭一郎の『霧笛が俺を呼んで...
岡本喜八は39本と多数の映画を作っていて、東宝をやめてからもATG等で監督作品を作っていて、評価も高い。 だが、私は、『独立愚連隊』や『侍』...
4月に放送されたNHK特集の『松田聖子』を見た。 趣旨としては、松田聖子を働き自立する女性の象徴として描いていた。 それほど...
フィルム・センターの今村昌平・黒木和雄特集は中休み、今週は「EUフィルムデー2007」2004年のドイツ映画。 作者たちがどういう連中か知ら...
扇千景参議院議長が7月の参議院通常選挙には出ず、引退されるそうだ。 言うまでもなく、彼女は宝塚から映画界に入った女優で、東宝が多い...