『獄門帳』
松竹京都で作られた鶴田浩二主演の時代劇、脚本は井手雅人で、監督は大ベテランの大曽根辰保。 江戸の牢獄に新たな囚人が送られて来る、主...
松竹京都で作られた鶴田浩二主演の時代劇、脚本は井手雅人で、監督は大ベテランの大曽根辰保。 江戸の牢獄に新たな囚人が送られて来る、主...
来月、野田高梧の『蓼科日記』が出され、そこには小津安二郎の晩年の姿も書かれていて、当時小津が付き合っていた女性も出てくるそうだ。 実は、その...
今更何を言っているかと思われるかもしれないが、昨日ベイスターズは中日の山井大介投手にノーヒット・ノーランに押さえられた。 私の知る限り、その...
午前中から用があって、東京の恵比寿と小石川を歩く。 多少の風はあったが、暑い日差しで参ったので、涼しいフィルムセンターに行き、清水宏監督の『...
ビデオを整理していたら、昔録画したBSの『嵐を呼ぶ男』があった。 石原裕次郎主演のではなく、1966年の渡哲也主演のもので、そ...
新宿の紀伊国屋サザン・シアターで、相良敦子作、児玉庸策演出の『無欲の人 熊谷守一物語』を見る。 私は美術には不案内なので、熊谷守一につ...
7月20日、土曜日の午後2時から、港南区上永谷の港南図書館で、アフリカ音楽についての講演会をすることになりました。 今年の6月には、横浜のパ...
1960年に公開された黒澤明作品だが、これを最初に見たのは、多分1963年で『天国と地獄』が公開された直後だったと思う。 渋谷の道玄坂...
『黒澤明の十字架 戦争と円谷特撮と徴兵忌避』(現代企画室)は、高評価の書評から、趣旨は評価するものの、証拠がないとのご批判も受けた。 その中...
毎月1回、カルチャーセンターで香道を習っていて、約1年が過ぎたが、先週初めて「札打ち」をやった。 通常の香道では、組香と言って、複数のお香、...