
シュートよりパス
土曜日に、横浜中華街の「シュラスカリア」で、横浜のカルチャー・センターでポルトガル語を勉強してきた者の食事会があった。 3年前に講師だった神...
土曜日に、横浜中華街の「シュラスカリア」で、横浜のカルチャー・センターでポルトガル語を勉強してきた者の食事会があった。 3年前に講師だった神...
まだ決まったわけではないので、憶測で書くのは問題なのだが、秋田の幼児殺人事件の畠山容疑者は、自分の子の死についても重大な関係があるよ...
外務省の元アメリカ局長吉野文六氏が、沖縄返還に際しての日米密約を証言されたそうだ。 この「外務省密約事件」とは、沖縄のアメリカから...
随分前、原作の話を聞いたとき、あまりの物語に笑ってしまった。 小学校教師、愛人、トルコ嬢、殺人犯、美容師、そしてゴミ女、最後の撲殺...
家に戻り、まず宮藤官九郎の『我輩は主婦である』の続きを見た後、昨日録画した今村昌平の『楢山説考』を見る。 昭和58年の封切時に...
1980年に作られたブラジル映画。ドサ周りのインチキ手品師(ジプシー・キングという名がおかしい)と、そこに入ったアコーディオン弾きの若者夫婦...
レコードを探す。題名は、「Days of Fakhr Eddeen」で、レコード会社は、リリコードではなく、同じアメリカだがモニター社だった...
音楽評論家北中正和さんのサイト(wabisabi)にバールベック音楽祭(レバノン)に、歌手ファイルーツが8年ぶりに登場することが出ていた。 ...
1969年に起きた3億円事件の犯人が女子高生という意表をつくアイディアは面白いが、表現にテンポとメリハリがなく、2時間は長い。映画と...
『憎いあンちくしょう』の主人公北大作のモデルは、永六輔。 彼は、当時小林信彦(中原弓彦)らと共に、日活に出入りしていた。 舛田利...