
NHKはいつまで格闘技を放送していたか
内藤対亀田の世界タイトル戦で矢尾板貞夫、海津文雄のことについて書いた。 彼らは、フライ級とミドル級のボクサーだったが、彼らの試合は、N...
内藤対亀田の世界タイトル戦で矢尾板貞夫、海津文雄のことについて書いた。 彼らは、フライ級とミドル級のボクサーだったが、彼らの試合は、N...
横浜の新横浜に「横浜アリーナ」があるが、あれを初め設計したのは、今日亡くなられた黒川紀章だった。 だが、その設計は、多重構造の床を大型エレベ...
内藤大助対亀田大幾の世界タイトルマッチで、内藤が勝ったのは当然だが、良かったと思う。 それにしても、亀田の「投げ」は一体なんだろう。 ...
銀行のATMで列を作って待っているときなど、前の人との間を詰めない人がいる。 前の人に近ずき過ぎると匂いでもするのだろうか。 多くは若い女性...
パ・リーグのクライマックス・シリーズ第一ステージ第二戦は、杉内と小林宏之の先発で始まったが、小林が打たれて予想通り、1勝1敗で今日の...
先週土曜日に職場の小旅行で、金沢の鳥浜から千葉の保田にボートでクルージングした。 まるで中学生の遠足のようで、みなはしゃいでいたのがおかしか...
日本の男優で好きなのは、池部良とピンク映画のスター下元史郎で(最近下元の姿を見ないが)、池部のすごさは、そのモラリズムとニヒリズ...
『青春ジャズ娘』は、大学のコンクールに優勝したジャズ・バンドの話。 メンバーはリーダーがトランペットの片山明彦、ドラムのフランキー...
目茶苦茶と言えばそれまでだが、意外に面白かった。 スキヤキ・ウエスタンとは、日本製の西部劇だが、昔日活でアクション映画を作っていたとき...
鉱業会社調査部のサラリーマン池部良は、妻原節子と東京郊外に住み、妹司葉子と同居している。 司は、商事会社社長斉藤達郎の秘書・タ...